
和小っ子クラブ工場見学
2023年09月07日(木)
皆様、こんにちは。
9月7日(木)に和小っ子クラブの子どもたちが、
会社見学に来てくれました。
【興味津々で見ていました(^^)】
【普段は見れない自動車の部品や航空機の部品の
説明を一所懸命に聞いていました】
明るく元気な声と笑顔に、従業員も元気をわけてもらいました。
2023年、後半も頑張ろう!
健康経営優良法人に認定されました
2023年03月09日(木)
このたび、健康経営優良法人2023の認定をいただきました。
従業員の健康管理を重視し、健康維持・増進を応援する企業としてこれからも頑張っていきたいと思います。
専修大生
2022年09月07日(水)
本日は宮城県 東部地方振興事務所様のご紹介により石巻専修大学から経営学部経営学科 助教 稲葉様をはじめ、ゼミ生3名、東部地方振興事務所 主事 西條様の企業見学を受入させていただきました。

ゼミ活動の一環として近隣の企業を見学したいとのことでしたが、見学を通じて就職先を選定するポイントや社会人に必要なスキルなどを確認できたことと思います。

熱心に耳を傾け、質問する姿に将来性有望だなと感じるとともに、弊社若手社員にも見習わせたい点もありました。

稲葉助教様は、経営学の観点から弊社を分析され非常に参考になりましたとおっしゃっていただきました。
石巻副市長様ご来社
2022年07月26日(火)
皆さま、こんにちは。
タイトルにございます通り石巻市副市長工藤様をはじめ、石巻市産業部様がご来社されました。

色々と意見交換をさせていただき、また貴重なご意見も頂くことが出来ました。
今後も地域に根ざした生産活動を目指して、皆で頑張っていこうと思います。

入社式
2022年04月05日(火)
令和4年度 入社式を執り行いました。
今年度は2名の新卒が入社いたしました。不安と希望でいっぱいかと思いますが、いち早く会社に溶け込み社会の役に立つ人間に成長して欲しいです。


動画がアップされました
2022年01月20日(木)
皆さま、こんにちは。タイトルの通り、
12月に撮影した弊社動画が「みやぎ産業図鑑」にアップされております。
みやぎ産業図鑑 byウェブ営業活動強化支援事業 – 中小・小規模事業所のビジネスをサポート (joho-miyagi.or.jp)
※今回の動画作成に於いては弊社の若いリーダー、サブリーダーが中心になって企画・構成を行い、(公財)みやぎ産業振興機構さま、㈱マジカルリミックスさまのご協力のもと作成されました。ご覧いただいた感想やご指摘などを頂けますと今後の励みになると思いますのでよろしくお願い申し上げます。
本日は撮影日
2021年12月07日(火)
タイトルの通り、今日は「みやぎ産業図鑑 」の撮影日でした。
みやぎ産業振興機構様からこのお話を頂いて実施するにあたり、撮影の段取りや内容など弊社の若いリーダーたちに任せてみました。結果は後日(1月頃?)になりますのでお楽しみを。。。
みやぎ産業図鑑 byウェブ営業活動強化支援事業 – 中小・小規模事業所のビジネスをサポート (joho-miyagi.or.jp)


いしのまき元気いちばにて
2021年10月18日(月)
2021年10月16日(土)に岸田総理が来石され、
「活躍する女性の方たちのご意見を総理に届ける会」が、
いしのまき元気いちばにおいて催されました。
その ”活躍する女性” に弊社からブレード加工課の佐藤サブリーダーが選ばれ、震災復興、子育て、仕事との両立、コロナの問題などの意見を直接総理大臣にお届けさせていただきました。
弊社内でも実力を発揮してサブリーダーを任されており、今回の会は正に適任
だったのではないでしょうか。
弊社内では女性が7割を占めており、今後ますます女性の活躍が期待されます。
男性陣も負けずに頑張って欲しいものです!

お客様ご来社
2021年10月08日(金)
日本物流新聞に掲載されました
2021年03月16日(火)
いつもご覧いただきありがとうございます。
タイトルにも記載いたしましたが、日本物流新聞3月10日号の14面に
復興事例として弊社記事が掲載されました。
お忙しいことかとは思いますがご覧いただけますと幸甚です。
認証取得のお知らせ
2020年11月27日(金)
新聞掲載されました
2020年09月03日(木)
数ヵ月間取材を受けてまいりました内容が河北新報9月2日(水)より連載開始となりました。
1面と9面に掲載されておりますのでご覧いただけますと幸甚です。
初日は1面に掲載されていたため各所からの反響も大きく、早々にたくさんの方々からご連絡いただき、お褒めの言葉を賜りました。
皆様に支えられてまいりました事に心より感謝申し上げますとともに、何よりの励みとなりますのでこれからもご指導いただければ幸いでございますので何卒よろしくお願い申し上げます。
掲載は河北新報9月2日からの連載となっております。
お忙しいところ恐縮ですがお時間がございましたらお読みいただければと存じます。
新聞取材
2020年06月03日(水)
令和2年5月29日
河北新報社 編集局 報道部 経済取材班の高橋一樹様が
取材のため来社いただきました。
弊社が携わっている航空機やロケットのエンジン部品の研磨を
受注するまでに至った経緯など、
現場で働く責任者や社員のインタビューも含めて複数回で
連載されることになりました。
弊社としてはとてもうれしい限りです。
掲載日時が決定いたしましたら、またご報告したいと思います。
堀切川教授のご来社
2020年02月29日(土)
本日は東北大学大学院工学研究科 堀切川教授、公益財団法人仙台市産業振興事業団 産業創造部 ビジネス開発ディレクター 村上様、経営支援課 菊地様、仙台市経済部地域産業支援課 山口主事様においでいただきました。
堀切川教授はNHKの超絶凄ワザ!やみのもんたの朝ズバなど多数のテレビ番組に出演されております超多忙な教授です。
弊社の研磨技術をご覧いただき、多方面に紹介して頂けるとのこと・・・大変ありがたいです!!
我々も技術に磨きをかけてまいりますので、ご指導よろしくお願いいたします。
お客様のご来社
2019年12月13日(金)
先日、株式会社IHIエアロマニュファクチャリング より 木下社長様がご来社されました。
5Sについて何点か指摘をいただきましたが、
「ものづくりの会社が成長してもらうことがうれしい」と仰られておりました。
弊社の従業員にも「日々、進歩。成長することが大事である。夢を持って実現してほしい」
との、お言葉を頂き従業員は大変ありがたく聞き入っておりました。
5Sや見える化などまだまだカイゼンの種はたくさんあり、従業員ひとりひとりの意見も
聞きながら会社をもっと良くしたいと思った一日でした。
電子デバイス産業新聞掲載について
2019年12月12日(木)
いつも大変お世話になっております。
産業タイムズ社様発行の電子デバイス産業新聞(´19年11月21日)に
弊社社長インタビューの記事が掲載されております。
電子デバイス産業新聞_20191121
今回の新聞取材にあたり、弊社を紹介いただいた県の高橋様、取材して頂きました産業タイムズ社 甕(もたい)様には誠に感謝申しあげます。
新聞掲載
2019年11月22日(金)
こんにちは!
この度、産業タイムズ社様発行の電子デバイス産業新聞(´19年11月14日)に
弊社社長インタビューの記事が掲載されております。
航空機や半導体装置など鏡面研磨・仕上げについて語られております。
今回は(上)です。別途(下)も掲載されることと
なっておりますので機会がありましたらご覧いただきたく
よろしくお願いいたします。
掲載日不明ですが、詳細決まりましたらご連絡をしたいと思います!
電子デバイス産業新聞_20191114
新聞取材
2019年10月07日(月)
先日、宮城県経済商工観光部 産業立地推進課のご推薦により
産業タイムズ社様の取材を受けさせていただきました。
掲載日時はまだ未定ですが、電子デバイス産業新聞に掲載が予定されております。
掲載日時が決定いたしましたら、またご報告したいと思います。
引き続き、県のご支援を頂きながらまだまだ成長して参りたいと思いますので、
何卒ご助力の程よろしくお願いいたします。
ご来社いただきありがとうございました
2019年08月09日(金)
先日、石巻市 産業部より、
高橋様、本木様、中野様にお越し頂きました。
弊社工場をご覧頂き、いろいろなアドバイスを頂きました。
貴重なご意見を頂き誠にありがとうございました。
県や市のご支援を頂きながらまだまだ成長して参りたいと思いますので、
何卒ご助力の程よろしくお願いいたします。
放課後子ども教室「和小っ子クラブ」見学
2019年07月12日(金)
皆様、こんにちは。
7月11日(木)に和小っ子クラブの子どもたちが、
会社見学に来てくれました。
普段は見れない飛行機やロケットの部品を見て、凄く喜んでくれました(^^)♪
子どもたちにとっては、不景気なんてどこ吹く風。
元気な声と笑顔に、従業員も元気をわけてもらいました。
2019年、後半も頑張ろう!
ささやかなお祝い
2019年07月12日(金)
皆様、ご苦労様です。
6月に弊社社長が還暦を迎えました。
ささやかながら、社員一同よりプレゼントと花束を用意させて頂きました。
喜んで頂けたようで何よりです。
まだまだ、私たちも未熟で心配事も多いと思いますが、
これからもご指導のほど、よろしくお願いいたします。
新工場完成
2019年05月24日(金)
タイトルの通り、弊社の新工場が完成致しました。
社長の念願でもありました航空機専用工場となっており、
航空機の増産に向けて人員も確保でき、体制も十分となってきております。
作業者にも評判が良く、とても働きやすい環境です。
まだまだ人員の教育や5Sなど不備な点もあるかと思いますが、
皆様のご指導をいただき、頑張って行きたいと思いますので
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
日本経済新聞に掲載されました
2019年02月08日(金)
本日(2/8(金))の日本経済新聞【35面:東北経済】に弊社が掲載されました。
津波・原子力被災地域雇用創出企業立地補助金を活用しての工場建設と
航空機受注について掲載されておりますので、ご覧いただけると幸いです。
まだまだ発展途上中ではありますが、社員と共に成長をしていきたいと思います。
これからも皆様のご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。。。
ごあいさつと金属粉末3Dプリンタ研究会のこと
2019年01月09日(水)
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
また、標記の件ですが、去る2018年10月23日(火)に日本積層造形株式会社
(略称:JAMPT【ジャンプ】)様の会場をお借りして開催されました。
詳しくは⇒こちら
弊社も微力ながら参加・協力していきたいと考えております。
今後のモノづくりにおいて欠かせない技術となっておりますので、皆様もぜひご参加ください。
年末年始休業のお知らせ
2018年12月25日(火)
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
休業期間:2018年12月29日(土曜日)~2019年1月6日(日曜日)
※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2019年1月7日(月)以降に、
順次回答をさせていただきます。
新価値創造展 2018
2018年11月09日(金)
新価値創造展2018 が来週に行なわれます。
弊社も参加することになっておりますが、中小企業の優れた製品・技術・サービスが全国から集結いたします。
新しいアイディアやビジネスが生まれる展示会となっておりますので是非、足をお運びいただければと思います!
新価値創造展2018 HP
日時:2018年11月14日(水)~16日(金) 10時~17時
会場:東京ビッグサイト 東2・3ホール
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 様
弊社はブース番号:I-154 です。
同時開催で産業交流展2018も行なわれており、そちらをご覧になる予定の方も足をお運びください。
ご来社
2018年10月02日(火)
東北経済産業局 自動車・航空機産業室より
菅原室長様、小川室長補佐様、
石巻市産業部 産業推進課より椎根次長様、小野寺主査様、阿部主事様が
来社されました。
弊社工場を見学頂き、昨今の自動車・航空機産業の実情をお教え頂きました。
また、各種補助金等についてもお教えいただきました。
石巻市企業立地のための支援制度
IT導入補助金
宇宙情報ポータルサイト「S-LINQ」
各方面のご助力をいただき、弊社もまだまだ頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
石巻かほく -しょくば拝見-
2018年09月18日(火)
本日(2018年9月18日(火))発行の地元新聞
石巻かほくに弊社の記事が掲載されております。
航空機産業への取組や地元の雇用,働きやすい職場環境への改善など、
取り上げて頂いております。
まだまだ、発展途上中ではありますが、従業員とともにさらなる飛躍を目指しております。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
登米市
2018年06月18日(月)
登米市役所(中田庁舎)より
産業経済部 工業振興課の課長様,主査様が
お越しになりました。
登米市の企業立地促進奨励金等の制度や新規工業団地について、
詳しくお話されて行きました。
弊社も更なる飛躍の際には是非、活用して行きたいと思いますし、
県内企業で必要とされている企業様も、是非活用してみてはいかがでしょうか?
うまし、たくまし、登米市
放射光
2018年06月02日(土)
弊社に、またお客様が来社されました。
東経連ビジネスセンターの近藤CD様,神﨑CD様にお出でいただきました。
東北放射光施設や、放射光光学素子について判りやすく、また
集光・分光ミラーなど研磨の必要性をお話いただきました。
この施設が完成する事により、様々な実験・研究が出来、皆様の身近な製品が、より便利になります。
東北大学に建設予定なので、東北の企業が出来るだけ多く関われるように
ご尽力されており、弊社も何かご協力できれば・・・と考えております。
皆様にもご興味を持って頂けると幸いです。
お客様ご来社
2018年04月06日(金)
4月に入って早々ではありますが、弊社の重要取引先のひとつであります株式会社IHIキャスティングス様からお客様が見えられました。
新年始まってすぐに本多社長様が来られましたが、此度は
取締役様,
調達部 部長代理様 が工程の確認にご訪問されました。
様々なご指摘を頂きながら、またカイゼンを進めて
社員が安全に働ける職場,お客様に安心して頂ける職場になるように
今後も進めてまいりますのでご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
2018 イベントのご案内
2018年01月17日(水)
ご苦労様です
以前にもご連絡しておりますが、明日、1月18日(木)仙台国際センター 展示棟において
2018産学官金連携フェアが開催されます。
産学官金連携フェア
入場無料となっておりますので、是非足をお運びいただけますと幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2018年、新年早々BIGなお客様
2018年01月13日(土)
あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
弊社の重要取引先のひとつであります株式会社IHIキャスティングス様から新年のご挨拶に見えられました。
代表取締役社長様,
取締役様,
相馬工場 工場長様 と、錚々たるメンバーにお越しいただき、従業員はとても緊張しておりましたが、大変気さくにお話をしていただきました。
弊社の管理体制を説明し、工場見学をしていただいた際には貴重なご意見もいただきました。
今後の事業展開や弊社に対する期待感などについてもお伺いすることができました。
これを機に益々努力を重ね、お客様の満足度を向上するよう従業員一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
2018産学官金連携フェア
2017年12月22日(金)
2017年も残すところあと僅かとなりました。
皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
展示会/商談会のお知らせです。
2018年1月18日(木)に仙台国際センターにおいて
『産学官金連携フェア2018みやぎ』
が実施されます。
2018産学官金連携フェア1
ビジネスマッチング展示会および商談会の会場となっておりますので、
入場無料となっておりますので是非、足をお運び頂ければと思います。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2018産学官金連携フェア2
2017 忘年会
2017年11月27日(月)
もうすぐ師走。
弊社ではひとあし早い忘年会を実施いたしました!
日程も急に決定してしまったため、参加できない従業員も
おり残念でしたが。。。
参加した方々は、皆様とても楽しんでいただいたようで良かったです。
来年に向けて(まだ12月も残っておりますが)
皆、気合を入れ頑張っていきましょう。
交通安全
2017年09月27日(水)
秋の全国交通安全運動期間中です。
弊社近くには小学校があるので、従業員には十分注意して運転するように促しております。
運転に慣れていると、時速30㌔は遅く感じると思いますが、歩行者から見ると速いものです。
まして子供たちにとっては、とても怖く感じるものだと思います。
ゆっくりと安全マインドを心がけましょう。
皆様も運転には十分に気をつけてくださいね。
今日も元気にいってらっしゃい♪
お客様来社!
2017年09月21日(木)
9月20日(水)弊社へ
東北大学・岩手大学 客員教授 / 高エネルギー加速器研究機構 名誉教授
理学博士 吉岡 正和教授様,
高エネルギー加速器研究機構 協力研究員 松本 教之様,
東経連ビジネスセンター 事業化コーディネーター 森 由喜男様,
東経連ビジネスセンター 調査役 亀澤 祐介様がご来社されました。
経歴については割愛させて頂きますが、ホウ素中性子補足治療(BNCT)の開発にも携わられた方で、そのような方が弊社へお出でいただくとの事で現場はすごく緊張しておりましたが、とても気さくで終始和やかに工場を見学されました。
弊社技術が放射光施設等へ応用できる体制であることを確認して頂き、また「非常におもろい」とのコメントまで頂き
弊社も今後の事業活動の励みになりました。
皆様に感謝申し上げます
2017年07月07日(金)
弊社は今年、30周年を迎えます。
1987年(昭和62年)7月31日 に前身であるエヌエス化学工業が創業してから、
はや30年です。
創業当初は6名からスタートし、当時は自動車用ワイヤーハーネスを主事業としておりました。
今は航空・医療・自動車・産業機械等・・・と幅広く業務をとりおこなうことができますのも、ダイカストメーカー様,航空機メーカー様,自動車メーカー様,医療機器メーカー様,産業振興機構・高度電子機械産業振興協議会の方々,工業会,地域の方々・・・・・
たくさんの方々に支えられて、30年の節目を迎えることができましたことを、誠に感謝申し上げます。
社員/パート、内職の方々、それぞれの頑張りがあり、ここまでやってこれたことを大変誇りに思うと同時に、大変感謝をしております。
「感謝」の2文字では、言い表せない・表現できないのが口惜しいのですが
本当に皆様ありがとうございます。
これからも精進して参りますので、皆様よろしくお願いいたします。
日刊工業新聞掲載に関して
2017年04月27日(木)
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回、みやぎ工業会様のご紹介で日刊工業新聞の取材を受けさせていただきました。
弊社の研磨等PRとしてはとても良い機会であったのですが、
しかし、取材後弊社の校閲および何時掲載かの連絡もされないまま4月25日(火)に掲載されてしまいました。
事前に各お客様,取引先様にご案内ができなかった点、中身(文章)も弊社でお話していない内容(誇張されている等)
があり、ご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
協力企業募集
2017年03月17日(金)
弊社では協力事業所を募集しております。
ダイカスト製品のバリ取りを主とした仕事等で、詳細については弊社へご連絡ください
TEL 0225-72-4037
E-Mail ns-kiki@ic-net.or.jp
世界の果てまで
2017年01月28日(土)
弊社がお取り引きさせていただいている機械工具専門商社様
株式会社 植松商会様 が発行されている
”UMiDaS”がリニューアルされ ”UMiDaS NEO” になり
「世界の果てまで伝えたい東北の企業」というコーナーで、弊社を取り上げていただきました。
磨き/研磨についてはまだまだ勉強中ではありますが、いろいろな分野・材料への挑戦をして行き
皆様のお役に立てればと考えております。
工場増築~完成
2017年01月23日(月)
研磨・加工が難しい製品の作業を行うために、現状の作業場では手狭であり
また、金属の特性も異なることを考えて新規工場を増設いたしました。
新規研磨装置も導入し新規顧客獲得へ向けて踏み出しました。
忘年会 2016
2016年12月12日(月)
速いもので12月です。
シーズンということもあり、弊社も忘年会をおこないました。
↑ BINGO大会 豪華景品
皆さん楽しんでもらえたようで良かったです!
(まだあと3週ほどありますが)今年1年、みなさんお疲れ様っ!
まだまだ色々な課題や改善事項もありますが来年も元気にがんばりましょう♪
国際航空宇宙展2016
2016年10月18日(火)
国際航空宇宙展2016もなんとか無事終了いたしました。
エアーズみやぎの皆様、TAIFの皆様、パビリオンの皆様、ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
弊社の研磨/磨きについてもっと詳しく知りたい、お見積もりをお願いしたいなどございましたらご連絡を頂ければ幸いです。
もっと研磨の技術を磨いていき、さまざまな製品に対応できるよう頑張りますので皆様よろしくお願いいたします。
明日からです♪
2016年10月11日(火)
いよいよ明日 10/12(水)から 10/15(土)まで東京国際航空宇宙展が開催されます。
弊社も出展しておりますので、是非ご来場ください。
会場:東京ビッグサイト 西2ホール(小間番号W2-002)
暑さ寒さも彼岸まで。めっきり寒くなってきましたが、このイベントは熱いです!皆様のご来場をお待ち申し上げております
よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく
JAPAN AERO SPACE 2016 国際航空宇宙展
2016年09月19日(月)
国際航空宇宙展に出展致します!
会期 : 2016年10月12日(水)~15日(土)
JAPAN AEROSPACE 2016
・トレードデイ 12日(水)~14日(金)
・パブリックデイ 15日(土) 9:30~17:30
(招待状をお持ちでない方は有料となりますので事前登録をお勧めいたします)
東京ビッグサイト 西展示棟 西2ホール (小間番号 W2-002) TOHOKUパビリオン内です。東北地区と北海道の合同ブースとなっておりますので、ご来場の際にはぜひお立ち寄りください♪
出展位置【PDF】
夏季休暇のご案内
2016年08月11日(木)
いつもお世話になっております。
暑い日が続いてますが体調管理にはお気をつけてお過ごし下さい。
誠に恐れいりますが8月11~8月17日まで 夏期休暇とさせて頂いております。
電材品(結束バンド等)のご注文・発送につきましては8月18日以降よりお取り扱いとなりますのでよろしくお願いいたします。
新卒獲得に向けて
2016年07月27日(水)
ご苦労様です。
昨日(7/26(火))は新規高等学校卒業予定者のための合同企業説明会に行ってきました。
新卒予定者は多いものの、弊社の知名度が低く集客が低かったです(泣
何名かは説明を聞きに来てくれたので、面接を受けに来てくれることを期待したいです。
⇒ 新卒以外でもハローワークに募集がございますので、お気軽にお問い合わせください。
みやぎ医療機器創生産学官金連携フェア、無事終了です
2016年07月22日(金)
ご報告遅れましたが、第3回 みやぎ医療機器創生産学官金連携フェア 参加して参りました。
去年より集客も多く、鏡面研磨やバフ研磨に関しての質問も些少ながらいただけております。具体的案件については ”?” ですが。。。(^^;;
バフについての質問以外にも、結束バンドの卸販売までしているの?と意外なお声もいただきご購入に関しても前向きに検討するとの回答を頂いた企業様もあり、意外な所で意外な所に結びつくものだなあと実感した1日でした。
名刺交換させていただきました企業様、および会場設営スタッフ、運営スタッフ様には厚く御礼申し上げます。
第3回みやぎ医療機器創生産学官金連携フェア
2016年07月12日(火)
今週、7/15(金) 第3回 みやぎ医療機器創生産学官金連携フェアに出展いたします。
会場がAERということで仙台駅からも近いので是非お立ち寄りください。
第20回 機械要素技術展
2016年06月30日(木)
第20回 機械要素技術展 に行ってきました。
名刺交換させていただきました企業様,担当者様には厚く御礼申し上げます。
バフ研磨/鏡面研磨という特殊なお仕事ではありますが、試作からお見積もり等お気軽にお声掛けいただけると幸いです。
鏡面研磨の試作
2016年06月16日(木)
金属製品のバフ研磨での鏡面加工の依頼事例です。
綺麗に仕上がっており磨き作業者も満足の出来です。メッキ仕上げのように見えますがメッキではありません。
商談会参加
2016年06月02日(木)
平成28年度 みやぎ広域取引商談会に参加させていただきます。
日時 : 平成28年6月20日(月) 12:40~19:00
場所 : 江陽グランドホテル5F「鳳凰」「天平」
→ 詳しくはこちら
受注企業として参加いたしますのでよろしくお願いいたします。
リンク先追加していただきました
2016年05月30日(月)
サイトオープンに際して
2016年05月24日(火)
弊社webサイトオープンに際して、リンクしていただきました
石巻法人会様,独立行政法人 中小企業基盤整備機構様(J-GoodTech【ジェグテック】),
株式会社NC network様,仙台放送様(ビズプロクロス),
株式会社イプロス様(イプロス製造業),株式会社NCソフトサービスセンター様(製造業応援サイトCCNET),公益財団法人全国中小企業取引振興協会様(ビジネスマッチングステーション),
そして、web作成していただきましたWeBridge様 (順不同)
改めて感謝申し上げます。
不定期ながらも金属製品の鏡面研磨や試作品の事例,展示会/商談会等のお知らせもお伝えしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ウェブサイトオープン!
2016年05月13日(金)
株式会社エヌエス機器のウェブサイトにアクセスいただき、ありがとうございます。
このたび、弊社の業務内容をより多くの方に知っていただくため、コーポレートサイトをオープンしました。
このお知らせでは、イベントやブース出展のご案内から、休業日のご案内まで業務に関わる様々なことを
不定期でお届けしてまいります。
今後とも、株式会社エヌエス機器をどうぞ、よろしくお願いいたします。